納得いくサービスを作る

ブログ2012.10.28

みなさん、こんにちは。
思いは同じでも、実現させたい形は変わるんだと理解した本田です。

起業して2年が経ちました。
あまりにもいろんな事が一日単位で起こるので、2年前は遠い昔のようです。
自分をどれだけ振り返って納得したかに尽きる年月でした。

一人で振り返ること、必死にしゃべって伝えた結果のコメントを貰うこと、セミナー受講でわかること、起業家仲間に教えてもらうこと、ほめて貰ってわかること、指摘してもらってわかること、テレビを見ていて気付くこと、構想を練りながら気付くこと、同じ作業を何十回とやったから分かったこと、顧客予備軍から教えてもらうこと、顧客から教えてもらうこと・・・。

なんだか本田麻里なんだけど、新生本田麻里になったようにも思います。脱皮したのかしら(笑)

私という人間の特徴を自分で書くと、「人当たりが良く、活発でありアイデアも湧くが、歩みは遅く真面目で頑固。解らない事があると真正面から解決策を見つけようと粘り強く当たり続ける。忍耐力は相当あるが、凹む事も多く、案外後ろ向きな発言をしてしまうこともある。」ってな感じでしょうか。
自分で言うのもなんですが、嘘をつくことが嫌いな、筋金入りの真面目人間です(笑)

前置きはそのくらいにして、にっちもさっちもいかない現実を目の前にしたら、やっと動き出した亀のような状態が続いていました。
人間、追い詰められないと動かないと解りました。本気度でしか本当に必要な能力は表に出ないんだと解りました。
そうすると分かりました。本当のサービス内容と目指す方向が!そして値段が!そして売り込み先が!
↑この3つが複雑に絡み合い、悩まされ続けた2年間。よう2年間も悩めたな~と自分でも呆れます。

しかし、給与支給日、給与明細書、そもそも給与とはっていう事をこれほどまでに突き詰めた人もなかなかいないはずです。

給与処理のオプションサービスで、最近使い出した言葉達はこれ。まだ総称が無いのが痛いな~。
お給料TV、働く仲間PLUS1通信、顔見せコミュニケーション、明細書は経営者からのラブレター、スケルトン明細、ありがとうカード、お給料アルバム2012、お給料セミナー、お給料web、循環する給与袋、美しいという判断基準、生活を楽しむ、ありがとうが循環する組織。

今朝ほど、母親に「お給料アルバム2012」の一部を説明したら言われました。
「よう、まあ、そこまで考えるね~。女性目線でしか出来ない商品やね~」と(笑)
昨日、男性経営者に話したら、「男の感覚からしたら、こうした方がスムーズや!」というご意見。

最近、自分が女性なんだと仕事を通じて感じる事が多いのが不思議です。

お問い合わせ