大手企業様向け 3年目研修(2019年7月)
セミナー2019.07.31
	
	2019年7月某日 大手企業様向け1日研修の講師を務めました。(本田)
春と秋に実施している公開型講座である「仕事がデキる自分のツクリカタ」を、企業様向けにカスタマイズをしてご提供させて頂きました。
新入社員、2年目、3年目辺りまでが、どの会社でもどんな仕事でも学ぶべきポイントは似ているのではないでしょうか?
社会人としての土台と呼ばれる部分です。
当然ながら学生とは違う立ち居振る舞いが出来ている事や、自分は社会とどのように繋がっているのかという事、自分の行動が会社にどう影響を及ぼしているのかという事を、しっかり考えていますか?
給与明細書をちゃんと理解しているますか?
給料はどこから来るのか理解していますか?
ボーナスはどういう時に出るのか理解していますか?
案外、出来ていなかったり知らない事が多いです。しかしリーダーや課長になっていく人材に育つ為には避けては通れない道だと私は思います。
3年目くらいになると、自分は出来ていると天狗になっているけど周りからは認められていない社員も出て来ます。会社って組織です。チームで動かねばなりません。チームプレイをするために、知っておくべき事があります。社会人としての土台。
出来ていない人には、早く伝えてどんどん進んで欲しいし、天狗になっている人には、本当にデキてるのか?と自分と向き合って欲しい。
気づきを与えて、実際に明日から行動できるポイントを伝えます。
大丈夫です。やったら、必ず何かが変わります!うまく伝わっていたらいいな。
- 
			
- 
					
				 					
 - 高校3年生に伝えて来た事💖 2021.06.16
 
 - 
					
				 					
 - 
			
- 
					
				 					
 - 大手企業様向け 新人および2年目社員研修(2019年11… 2019.11.30
 
 - 
					
				 					
 - 
			
- 
					
				 					
 - 流通企業様向け 内定者向け研修(2019年10月1日) 2019.10.05
 
 -